[告知] 2025.04.26 CONNECT 293@Dining Bar 1973 開催! & 雑記
明日はCONNECT 293@Dining Bar 1973にゲストで出演です♨︎ ...そういえば、県内外色々なところでプレイしてきたけど、津久見のイベントに出るのは初めてな気がする...
せっかくなのでMACHINE LIVEとDJを織り交ぜてプレイする予定です。津久見の皆様、がっつり遊びましょう〜!
さて、雑記です。3〜4月は出会いと別れの季節ということで... 色々ありましたw
まず、よいよ音楽部屋が機材やレコードで足の踏み場もなくなってきて狭くてどうしようもないので、レコードを7インチと12インチ合わせて500枚ほど譲り渡すことに... レア盤もあるので一瞬売ろうかと思ったけど、愛着が勝ってしまって、大阪の古くからのツレのアナログマニアに譲ることにしました。
...とはいえ、ヤマト急便からも重量オーバーで拒否されて一部持ち帰らざるを得なかったりで、結局まだ収納しきれないアナログは残っちゃったけどw 棚に収納している分も合わせると約4,000枚のレコードが家にあるには変わりなく... いつか引越しとかあったらどうすればいいんやろ。
あと、場所をとるといえば、ターンテーブルのDJセットが2セットあるけど(イベント用のストックのため)、1セットはリビングの飾りになっちゃってるので、そろそろどうにかしないとな... 誰か買いませんか?
MACHINE LIVE用にミキサーを新調しました。ZOOM L6 デジタルミキサーレコーダーです。このコンパクトさで10チャンネル仕様! 1chと2chは32bitフロート対応で、オーディオインターフェイスの機能もあって、出音も良いって、お世辞抜きで素晴らしい商品です!
今までMACHINE LIVEではメインを堅牢で定評のあるNATIVE INSTRUMENTS KOMPLETE AUDIO 6、たまに出音をしっかり出したいイベントの時はUNIVERSAL AUDIO APOLLO SOLOを持ち込んでたけど、アナログ機材とかを取り入れたい時にchが足りなかったりでさらに卓ミキサーを持ち込んだり(結果的に荷物が増えまくる)、野外イベントにオーディオインターフェイスを持ち出す事自体が壊れるリスクが高かったりで、それなりにストレスが溜まっていたので、これでようやく解消されるな〜と。
...声を大にして、もっと早く買うべきだった!
あとは小規模な野外イベント用に便利そうということで、JBL EON208Pをゲット〜 ポータブル8インチ2ウェイPAで、8チャンネルパワードミキサーにBluetooth搭載というコンパクトで便利なヤツですw
検品したけど、思っていた以上にボリュームも出て出音も綺麗で、これは良い買い物だったなと。
...これで、そんなに大きくないイベントとかにヒイヒイ言いながらデカいスピーカーやPAラックを運ばなくて良くなるはずw もう歳なので、腰を労りたいのよw
そして、長らく活動を共にしてきたShikido_Play_Ground.の野村くんが東京で就職ということで、お別れ会に参加... 2年間の関わりだったけど、色々な縁ができたり広がりがあったりで思い入れもあったので、これは寂しかったな〜
とはいえ、広い世界で大きく羽ばたいて欲しいと思います!田中君も併せて、社会人生活を頑張れよ〜
出張で東京行ったら声かけるので、呑みましょう〜
んでもって、予想外の別れは洗濯乾燥機... 10年も生活を共にしてくれて、日々を支えてくれた相棒が壊れてしまって... なんか寂しいけど、長く頑張ってくれたからしょうがないよねと...
今までの感謝を伝えつつ、お別れしました... 長く使った家電とかは愛着が出てしまうヒトなので、こういうのは辛いなと。
そして、新しい洗濯乾燥機を購入! 買ったばっかりでまだ愛着はないため、素直な感想としては「めっちゃ高け〜〜〜〜〜〜!」
3〜4月で色々出費が重なりすぎてて、ざっくり100万円以上溶けたっていう... 世の中、一体どうなってるんや!? 物価上がりすぎやろ〜
まあ、こんな感じで... イベントばっかやりつつも、日々は普通に暮らしてますので、仕事に生活に追われて過ごしております... 世知辛いね〜w
さて、その他のイベント開催・出演予定↓
GW以降もぼちぼち決まってきているので、フライヤーが出来次第展開します!
イベントインフォも随時更新してます〜 いずれもぜひ遊びに来てください〜!
そんなこんなで、また〜