仕事柄もあってか、一日に色々なサイトを見て回るんやけど、その中で気になったこの画像。
JUSWANNAは意外と好きだったりするので、ちょっと気になった。大分にも来てライブしてたしね〜♪
「JUSWANNA is dead」って書いてて...お〜、イケイケか〜と思ってちゃんと見てみると、MEGA-Gの1stオリジナルフルアルバムで600名限定で2012年5月にリリースって...
MEGA-Gといえば、JASWANAのメンバー...何やら香ばしい感じがしますね〜w
詳しくはここのサイトで見れますんで、気になる方はチェックしてみて下さい。
あとMEGA-G本人(厨師a.k.a.MEGA-G)のtwitterはこちら〜 このアルバムについても少しですがつぶやいてますw
あと、8月15日に福島県の四季の里&あづま球場で行われた入場無料フェス「8.15世界同時多発フェスティバル FUKUSHIMA!」でのライブ映像が色々公開されてました。
原田郁子、いい声やな〜♪
月並みですが、こういう音楽や映像が復興の一助となればいいな〜と思います。風化させず、できる事でコツコツ支援していければなと思います。
ホーム | SC RECS | SPACE CAKES | スケジュール | ゲスト | クラブマップ | Ust | ショップ | コンタクト | リンク | 携帯はこちらから
人気の投稿
-
今日はDJ用のタンテ Technics SL-1200 mk5とPioneer PLX-1000の使用感の比較をば〜
-
現 在PCDJを使用するにあたってクラブの現場で見かけるのは、圧倒的に serato だと思います。その次が TRAKTOR で、最近になってCDJやDJミキサーなどの定番機材で現場設置率NO.1のPioneer DJがリリースした rekordbox DJ が増えてきたか...
-
毎年BLACK FRIDAYは制作用に機材やソフトや音源集などが物凄く安くなるので購入しているのですが、今年は何となくピンとくるものがなかったのでDJ用の機材を見ることに。