Labyrinth‼
先週末はSEEDSに出演させて頂きました! SATOさん・boyce nakamuraさん・ReNTReC. Hinagoさん・関係者の皆様、そして何より寒い中ご来場頂いた皆様、お疲れ様でした & ありがとうございました! 久々に先輩方に囲まれて、気兼ねなく安心して音楽・イベントに集中する事ができ、楽しさを再認識すると共に初心を思い出しましたw 濃密な時間を過ごせて、楽しかったあ〜♨
先週末から三連休・クリスマス・選挙後という事で、夜の街は賑わってましたね~♪ AKIYUKIやDO IT出演のCOME GREENもきっと盛り上がった事でしょう!
個人的には年内あと2本のイベントに出演します! もちろん、SPACE CAKESの他のメンバーの出演イベントもまだまだありますし、随時告知していきますので、2012年あと少しですがどうぞ宜しくお願い致します♪
さて、話変わってさっきふと思った事。
仕事も私服なんやけど、普段からカーディガンを羽織ってる事が多いな~とふと思い、理由を考えてみる… そういえば、押入れを整理すると結構カーディガンが発掘されるよな~w
好きかと言われると?…というか、そこまで好きではないし… 何着も持ってるけど、このカーデがいいなんてわざわざ選んでまで着ないしな~
楽かというと、別に普通というか。そういう感じのアイテムでもないし…
もちろん、見かけどおり防寒にいいわけでもないし…
でも、平日はかなりの着用率やな~とか思って考えて何となく気になりだして考えてみる…
一目瞭然やけど、自分の基本スタイルは
黒パンツ + インナー用ロンT + Tシャツ
外出時にはこれにアウターがプラスされる程度。ファッションを考える時間が必要なくて楽なので、パンツやインナー用ロンTは同じモノを常に何着かキープしてます。ファッションに使うお金・時間・気遣いがあるのなら、それよりもレコード・機材に注ぎ込みたいので、可能な限りミニマムに構成できるように心掛けてます。
で、インナー用ロンTはできるだけ7分にしてます。冬はないとさすがに寒いけれど、袖が嫌いですぐ捲し上げてしまうので。これは癖のようで、どのカーデも時間がたつと袖をゆるゆるにしちゃうわけで。先月買ったカーデの袖ももうからゆるくなってきてます。
つまり、上半身を考えると胴体は2枚着ているけど、腕は常に一枚のみ。外出時はそれにアウターが乗っかるわけで…
それで気がついたけど、おそらくそれだと普通に寒いので、無意識にカーデを来て腕にかかる布を増やしてるって事なのかも。そういえば、カーデ着てもボタンとめる事はないもんな~ アウターの下に来てる時でも、巻き込むのを気にせずにだらしなくボタン開けたままにしてるし。つまり、カーデを腕カバーとして使ってるって事か~
…うっわ~、無駄やな~ 全くの無駄やな~w 最初からロンTの重ね着とか、スエットとか着ればええやんって話か~
そういや、ここ数年そういうアイテムを着た記憶がないな… そもそも、スエットは一着も持ってないかも… 若い頃は着てたはずやけど… ちゅか、今さら着てもイメージなさ過ぎて爆笑されそうやなw ついには首が太いんで圧迫感が嫌って理由でシャツも着なくなったもんな~
スケーターとかB‐BOYのスタイルって、実は結構ミニマムでいいな~とか思うんやけど、いざ自分で着ると似合わないのよね~ 着せられてる感満載というか… 似合う人は本当にかっこいいな~と思います。
…ちゅか、内容が道端会議中のおばはんやなw いるわ~こういうおばはん。あ、パンツのチャック全開でブログ更新してたわ。もう、だめやな。今日はここまでっ
貴重なクリスマスイブの休日に、こんな駄文にお付き合い頂き、ありがとうございました♪
そんな感じで、また~!
ホーム | SC RECS | SPACE CAKES | スケジュール | ゲスト | クラブマップ | Ust | ショップ | コンタクト | リンク | 携帯はこちらから | T-shirts